top of page
検索


秋が深まってきましたね!
鎌倉の紅葉は12月に入ってから見頃を迎えますが、イチョウは色づき、紅葉も進んで来ております。 宿から徒歩10分ほどの永福寺跡は、私の大好きなお散歩コースですが、ススキが秋の気配を教えてくれていました。

kimie seto
2021年11月9日読了時間: 1分


長寿寺に行ってきました
少し前ですが、長寿寺に行ってきました。 ここは北鎌倉にあるお寺で、亀ケ谷切り通しの入り口にあります。 秋には萩が満開で、とてもステキなお寺ですが毎日は開いていません。 この日はお天気に恵まれ、青空が眩しかったです。 鎌倉というと、鶴岡八幡宮や大仏、長谷寺、報国寺が有名ですが...

kimie seto
2021年11月4日読了時間: 1分


寒くなってきたので炬燵登場です
寒がりの私は、最近いつもガスストーブに張り付いていたのですが、思い切って昨日ゲストさんに手伝っていただいて炬燵を出しました! 本当は、11月まで炬燵は我慢しようと思っていたのですが、あのヌクヌクの誘惑には勝てませんでした。これから来年の春までは、炬燵でゴロゴロしちゃいそうです。

kimie seto
2021年10月29日読了時間: 1分


時々海が見たくなります
水曜日から土曜日までカフェのランチをやっているので、宿泊予約のない夕方から、お散歩がてら材木座海岸まで海を見に行くことがあります。 波の音を聞いたり、波乗りしているサーファーを見たり、月が出てきて、夕日が沈むのをなんとなく眺めていたりするのが好きです。

kimie seto
2021年10月17日読了時間: 1分


長崎まで引っ越したご近所さんに会いに行ってきました!
川崎市の仲良しご近所さんが、介護のために島原へお引越しして何年か経ちました。何軒かで仲良くしていただいていたので、ご近所さんと一緒に島原市の元ご近所さんに会いに行ってきました。 飛行機乗るのは何年ぶりでしょう。長崎で美味しい皿うどん食べてきました♪♪...

kimie seto
2021年10月7日読了時間: 1分


英勝寺に彼岸花を見に行きました
ご近所さんに誘われて、英勝寺まで足を伸ばしました。今年は桜も、ツツジも、紫陽花も早く咲いていたので、彼岸花も開花が早いのでしょうか。 この季節になると、風が涼しくなって秋が近づいてくる感じがします。美味しい果物や、好物の芋豆栗南瓜が出回る秋は、私の一番好きな季節です。...

kimie seto
2021年9月25日読了時間: 1分


昨日の子ども食堂は、肉豆腐でした
地域の居場所と食育を目指して子ども食堂を始めて2年経ちました。 ボランティアさんやご近所さんに支えられて、何とか毎週水曜日の17時から、子ども食堂は継続出来ております。 天候に左右されたり、子どもが集まらなかったりして落ち込むこともありますが、続けることが大事がなと思ってお...

kimie seto
2021年9月2日読了時間: 1分


今日の民泊のゲストさんです。
毎日、残暑が厳しいですね〜 大きなカマキリがテラスの窓に留まっていて、目がキョロキョロこちらを見るのですが、逃げる事はありませんでした。

kimie seto
2021年8月26日読了時間: 1分


鶴岡八幡宮のぼんぼり祭りに行って来ました
宿から徒歩8分ほどで歩いて行ける鶴岡八幡宮では、一年を通していろいろなイベントが行われます。ぼんぼり祭りもその一つで、鎌倉にゆかりのある方達がいろいろな絵をぼんぼりに描いてライトアップしてます。 短い期間ですのでお見逃しなく!

kimie seto
2021年8月13日読了時間: 1分


夏休みの子ども食堂には宿題を持参して
B&B Kimie(民泊)では、毎週水曜日17時から子ども食堂を開催しております! 昨日は小学生が英語を教えてもらい、 中学生は、夏休みの宿題をプロの先生に教えてもらいました。 夏休みの子ども食堂は、宿題を持ってくると、ボランティアさんがお勉強を見てくれます^_^...

kimie seto
2021年7月29日読了時間: 1分


毎月16日は閻魔様の縁日
ということで、以前から気になっていた北鎌倉の円応寺までお散歩してきました。 宿から円応寺までは徒歩20分ほどで、お散歩にはちょうど良い距離でした! 空は青く、夏の入道雲が出でおり、気温も高く夏になったなぁという感じで歩きました。 そろそろ梅雨が明けますね。

kimie seto
2021年7月16日読了時間: 1分


朝ごはんは夕ご飯に変更出来ますよ!
子ども食堂では、食育をやっております。それもあって、民泊の朝ごはんにはこだわっています。 カフェでも、なるべく無農薬、低農薬の野菜を使い、調味料は安全で安心できるものを使っています。 油は国産の菜種油か、圧搾絞りのごま油、またはオリーブオイルを使っております。...

kimie seto
2021年7月10日読了時間: 1分


徒歩圏で行ける神社仏閣がたくさんあります
徒歩3分ほどのところには、鎌倉で一番古い杉本寺があります。江戸時代のお札が4枚ほど貼ってあるので、見つけてみてください。 また、竹寺(報国寺)や鶴岡八幡宮までも徒歩10分ほどで行くことができます。 私のお気に入りは、鎌倉宮(徒歩5分)から右へ15分歩く瑞泉寺と、左へ10分ほ...

kimie seto
2021年6月25日読了時間: 1分


明日の土曜日は、まちのマーケットに出店するためカフェがお休みです!
2019年7月から、一度も休まずやってきたカフェでしたが、明日は「まちのマーケット」に出店するためお休みします! まちのマーケットは、深沢ワンパークというところでカヤックが主催のイベントです。 びわケーキと、スノーボールを出しますので、良かったら皆さんきてくださいね!

kimie seto
2021年6月11日読了時間: 1分


鎌倉は紫陽花のきれいな季節に入りました!
鎌倉は紫陽花で有名です。明月院はじめ、長谷寺や浄明寺などなど、至る所で紫陽花が満開です。紫陽花だけでなく、いろいろなお花も咲き乱れております。 蛍は、そろそろ終わりになってきました。

kimie seto
2021年6月4日読了時間: 1分


まんだら堂やぐら群に行ってきましたよ!
宿からは、いろいろ行く方法がありますが、私はハイランドに住む友人とハイランド入り口から歩いて行って来ました。 ハイランド入り口からは、30分かからなかったと思います。 ハイキングコースも気持ちが良く、楽しかったです!

kimie seto
2021年5月28日読了時間: 1分


鎌倉を暮らすように体験するプラン作りました!
ホームページのみの限定プランです。 【鎌倉プレ移住プラン】 日曜日チェックイン、土曜日チェックアウト(6泊7日) 20000円 ■無料Wi-Fi完備 ■朝食なし(自炊可能) ■アメニティ付き ■併設カフェ「Table for Children’s Cafe...

kimie seto
2021年5月25日読了時間: 1分


昨夜は、テラスから30匹ほどの蛍をゲストさんと見ましたよ!
テラスで朝ごはんを食べているゲストさんは、娘一家のご近所さんです。昨夜はテラスから30匹ほどの蛍を見つけることができて、テンション上がりました!!! 民泊は、滑川と二階堂川の合流したところに立っているので、テラスから川を眺めることができます。いつもは、5月末から6月にかけて...

kimie seto
2021年5月16日読了時間: 1分


生姜ケーキにチャレンジ
ゆずマーマレード、いちごジャム、新生姜のシロップ漬けをご近所の方からいただきました! 今日は生姜ケーキを焼こうと思います。 カフェでは毎週ケーキを焼いております。コーヒーとケーキで600円のセットですが、ご好評いただいております。...

kimie seto
2021年5月13日読了時間: 1分


白藤、間に合いました!
毎年、英勝寺の白藤を見に行っております。今年は早くから咲いて、ゴールデンウィーク中に満開になりましたが、なかなか見に行くことが出来ませんでした。本日、もうダメかなと思いながら見に行きましたが、ギリギリキレイな姿を見せていただきました!

kimie seto
2021年5月7日読了時間: 1分
bottom of page